受験学年は「備えあれば憂いなし」精神で冬靴を用意しよう

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。中学受験終了組ののびこ母です。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

4年生には100均の3年カレンダー5年生には入試対策本の先買いをおススメしてきましたが、今回は6年生に向けておススメのスノーブーツをご紹介します。おやぢギャグ風味ですが、ずばり「滑らない靴」です。「もしも」の雪に備えましょう。

nobikotohahanonasebanarublog.com

nobikotohahanonasebanarublog.com

雪遊びをする子どものイラスト

 

 

北海道の靴メーカーの「滑らない靴」

入試当日、会場まで付き添いながら、慣れない雪道で私がつるっといって、のびこの腕をつかんで道連れにした日には悔やんでも悔やみきれません。
「ママ、マジで転びそうだから頼むわ」とのびこに言われて、用意した靴がコチラのもの。

 

北海道の靴メーカー(株式会社ダテハキ)のスノーブーツです。いかにも強そうではないですか。とにかく滑らないことがいちばんです。こちらのメーカーの靴は人気らしく、冬本番にはサイズによっては早々に品切れになることもあるので要注意です。

年に1~2度は大雪の日がありますから、買っておいても無駄にはなるまい。
入試直前、天気予報に気をもむくらいならさっさと用意するが吉です。

私は毎朝ラジオ(朝のニュース番組『飯田浩司のOK!Cozy up!』ニッポン放送)を聴いているのですが、今日、ちょうどこんな言葉を耳にしました。順天堂大学医学部教授 小林弘幸氏による自律神経についてのアドバイスです。

「人でも物事でも環境でもすべて想定内にしておくと自律神経は乱れない。」

Kindle Unlimited 無料体験

受験生母は過度のストレスにさらされて、自律神経乱れまくりですからね。
想定外のことが起きる可能性を心の中で準備しつつ、準備できる想定内のことはひとつひとつ備えていくとよいですよ。

 

 

受験の年の手帳は楽しいものを買いました

余談ですが、私は6年生の今頃、かわいくて楽しい手帳を買いました。
そして、のびこの受験校の発表日に祈りを込めて大きく「合格」と書いて、桜の合格シールを貼りました。カレンダーやのびこ父の手帳にも桜のシールを貼りまくり。

 

苦しいことも多い中学受験ですが、どんな形であれ、その日々は必ず終わります。

4年生から予定がみっちり詰まっていた我が家の3年カレンダーも桜のシール以降はまっしろでした。

受験が終わったら、そこは楽しい予定ばかりになるのです。

もう小学校も卒業だねとか、中学校の制服楽しみだねとか、映画や旅行も行こうねとか、新しいお友達と遊びに行くときの服を買いに行こうとか、4月には入学式でもう中学生になるんだよとか。

「これからは楽しい予定ばかり入るんだよ」と苦しい時にはのびことちょっと先に待っている未来の話をしました。

親子で並んで勉強するかけがえのない時間もあと3か月。

すべての中学受験生親子に心からのエールを。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

 

 

CSS入門-中央寄せの方法

© 2023 のびこ母  無断転載禁止